トップギャラリー
インタビュー 小六禮次郎氏

小六禮次郎氏 「ある旋律を聴きながら別の旋律を足していくのではなく、自分の頭の中ですべてを考えられるようにならなければダメ」 ファイル・サイズが小さいところに惹かれてSibeliusを使い始めた sibeliuski 小 …続きを読む
2014-01-01
インタビュー 山本恭司氏

山本恭司氏 「Sibeliusは、とにかくScorch が便利。譜面だけでなく、タブ譜も表示されて音も再生されるという、至れり尽くせりのソフトウェアですよ」 Sibeliusを使えば、一度作った譜面から、さまざまなバリエ …続きを読む
2014-01-01
インタビュー 伊東たけし氏

伊東たけし氏 「音符が五線の上を流れる映像から、新しいアイディアが浮かぶこともある」 コンピューターを使った楽譜作成は20年以上やっていて 、8年前に偶然Sibeliusに出会った sibeliuski 伊東さんとSib …続きを読む
2014-01-01
インタビュー 服部克久氏

服部克久氏 「何かやるときは最初に立ち上げる、今では無くては困るもの」 記譜した後、すぐ音で確認できる これが譜面作成ソフトを使うメリット sibeliuski 先生がSibeliusを使い始められたきっかけからおしえて …続きを読む
2014-01-01