NEWS
Sibelius|First 新バージョンリリース
Sibelius バージョン8の機能をベースとした、機能簡易版のSibelius|First がリリースされました。 Sibelius のコア機能をお手頃価格で利用可能に 簡単に譜面を作成したいライトユーザー様向けに、S …続きを読む
macOS 10.12 (Sierra) への対応状況について
2016年9月20日にApple よりリリースされた新Mac OSの「macOS 10.12 (Sierra)」ですが、 Sibelius 8.4.2 の動作がAvidによって確認されております。 http://avid …続きを読む
Sibelius 製品アップグレード及びサポートプランのポリシー変更について
※重要 Sibelius 製品アップグレード及びサポートプランのポリシー変更について 2016 年7 月より、Sibelius 製品のアップグレード及びサポートプランに関して下記の様に変更となりました。 従来アップグレー …続きを読む
Sibelius 8シリーズ 価格改定のご案内
現在弊社にて取扱中のSibelius 8シリーズは、製品発売元Avid Tecchnologyの製品価格改定に伴い 、2016年4月1日より弊社におきましても価格改定の上出荷を開始させていただきます。 ■価格改定対象製品 …続きを読む
Sibelius最新バージョン8.1の新機能について
Sibelius 8.1では、お客様のニーズに応えるというAvidの姿勢を実証するべく、Sibeliusユーザー・コミュニティからフィードバックを収集するサイト「IdeaScale」で得られた、最もリクエストの多い幾つか …続きを読む
教育者向けAvid Sibeliusチュートリアルビデオシリーズ公開中
Sibeliusは、世界中のトップレベルの作曲家をはじめ、出版社、教育現場で使われている優れた記譜ソフトウェアです。リボン型のタスクバーによるインターフェース、直感的な作曲ツール、美しい音色のサウンドライブラリを備え、ク …続きを読む
Sibelius 8.1記譜ソフトウェアを発表 – 美しく正確な楽譜の作成がよりかんたんに
Avid® は、2016/1/26にSibelius 8.1記譜ソフトウェアを発表しました。Sibelius 8.1により、作曲家は正確で読みやすい美しい楽譜を、これまで以上にかんたんに作成することができます。Sibel …続きを読む
Sibelius 8をリリース
Sibelius対応クラシック名曲集楽譜データのダウンロードコードがついた「Sibelius 8」を2015年8月7日より出荷開始いたします。 バージョンアップ版の販売も8月7日から開始いたします。 リリースはこちらから …続きを読む
Sibeliusを使ったプロのレコーディング現場の一例ビデオを公開しました。
新しいビデオを公開いたしました。 実際にプロがスタジオでどのようにSibeliusを活用しているのかの一例をご紹介しているビデオとなります。 便利な機能もご紹介していますので、ぜひご覧ください。 【FF公式】Sibeli …続きを読む
Sibelius 7.5 最新アップデート: 160項目以上の機能改善
今日の競争が激化している業界において、作曲者は、最先端のツールを活用することで、クリエイティビティを最大限に発揮し、プロフェッショナルレベルのスコアをより効率的に制作する必要性に迫られています。Avidは、Avid Ev …続きを読む